電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0558-53-2012
〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子
      2045-5
          2018_10_26  前の日   次の日   最新情報
          
          西伊豆の天気はくもり/雨。
          海は穏やかで潜りやすいコンディション。水温は23~24℃と暖かい海継続中です。
          
          海況:風波:- うねり:- 透明度5~7m 水温23~24℃
          
          ダイビングゲスト様
          
          
          体験ダイビング情報
          今日は他店で体験ダイビングはこの時期寒いから開催してませんと断られ潜れるところを探していたら当店にたどり着いたというゲスト様達。
          本当にこの時期寒くてできない感じだったのかは、終了時に聞いてみよう。
          
          陸上でしっかりレクチャーを受けてから水中世界へ。しっかり自分でフィンを履き安全確認をしながらエントリー開始。
          
          水面でしっかり呼吸の練習。今日のゲスト様はすんなりスキルをこなし、すぐ水中世界へ行くことができました。
          
          
          海の中に入った瞬間から小魚の群れを見て楽しめる黄金崎公園ビーチ。
          潮色は午後ということもあり濁り気味。
          この黄金崎では運が良いと魚拓サイズのマダイが遊びに来てくれる。ただ来ないときは来ない運しだい。
          さて今回はどうなるかな?なんて思っていたらすぐ魚拓サイズが登場!
          
          しかもこの近さ。
          こんなに近くで魚と遊んだことありますか?ないですよね。。。ドキドキ興奮が収まらない!!
          しかも今回はマダイ2匹登場。
          ダイバーの近くに遊びに来てくれるのはマダイだけじゃない。イシダイやニザダイも近くで見て楽しめますよ。
          
          岩の切れ間かにはウツボやトラウツボが隠れていたり、小さなエビが隠れていたり。。
          
          時には小魚の群れが固まっていたり。探せばどんどん見つかる生物たち。
          クロホシイシモチの群れやネンブツダイの群れなど。
          
          潮色はいまいちでしたが色々な魚を見ることができましたね。
          また、機会があったら遊びに来てくださいね。今度は大きな魚から小さなハゼまで幅広くご紹介しますよ。
          
          
          今日見ることができた魚たち
          ソラスズメダイ群れ・カタクチイワシ群れ・イサキ群れ・クロホシイシモチ群れ・ネンブツダイ群れ・ウツボ・トラウツボ・ハコフグ・マダイ・イシダイ・ニザダイ・メジナ・ブダイ・カサゴなど
          
          
          
          海から上がって、ウキウキ感動が止まらない。。。
          大人になってこんなに感動するなんてって本当にダイビングをやってよかったぁ~と何度も言ってもらえました。
          また海の中は寒かったですか?と聞くと全然寒くない!って。ダイビング諦めなくてよかった~というゲスト様達。
          そうですよね。水温は23度るので海の中はまだ暖かい海継続中ですよ。
          
          楽しい思い出を作って体験ダイビングで終了。
          ご来店ありがとうございました。また、お会いできる日を楽しみにお待ちしてますね。
          
          潜りたい場所をどんどんリクエスト下さいね。○問題なし △注意 ×クローズ
          雲見ダイビングポイント情報(10/26情報)
          全域潜水: ダイビング ○
          
          田子ダイビングポイント情報(10/26情報)
          湾内:ダイビング ○
          外海:ダイビング ○
          
          黄金崎ダイビングポイント情報(10/26情報)
          全域潜水:ダイビング ○
          
〒410-3515
        静岡県賀茂郡西伊豆町田子
        2045-5
        
        TEL.0558-53-2012
        クリックで電話がかかります
        
        →お問い合わせメール
        
        →アクセス 
        
        
        
        2018_10_26
        西伊豆黄金崎で体験ダイビング開催 巨大マダイも登場
        
        2018_10_23
        雲見で体験ダイビングとファンダイビング
        
        2018_10_22
        ニシキリュウグウウミウシ属の一種1狙いでウミウシオンリーダイビング@西伊豆田子
        
        2018_10_21
        ワイドダイビング魚群凄いです。@西伊豆田子
        
        2018_10_17
        ウミウシオンリーダイビング@雲見 ウミウシ全40+1種類
        
        2018_10_15
        学生ダイバーin雲見/洞窟三昧ダイビング
        
        2018_10_14
        今日は1日雲見で体験ダイビング開催。
        
        201810_10
        田子のブイ付け作業潜水+弁天島チェックダイブ
        
        2018_10_9
        田子の海・まさに水槽の中のような風景に癒やされる
        
        2018_10_8
        雲見ダイビングポイントオープン。洞窟/ウミウシダイブ
        
        2018_10_7
        田子の湾内アイドル生物が沢山居て楽しすぎる!3ボート
        
        2018_10_6
        台風の影響で西伊豆田子でダイビング!外海+湾内にて
        
        2018_9_29
        台風の影響で田子湾内のみダイビングOK!
        
        2018_9_24
        西伊豆田子で魚群+洞窟ダイビング!
        
        2018_9_23
        連休中日は西伊豆雲見でダイビング。
        
        2018_9_20
        黄金崎公園ビーチでのんびりオープンウォーター講習開催
        
        2018_9_18
        魚群+ウミウシを求めてのんびり2ボート#田子ダイビング
        
        2018_9_17
        今日はマンツーマンでディープダイビング#田子ダイビング
        
        2018_9_16
        西伊豆田子でダイビング。外海はうねりが強く。。。
        
        2018_9_15
        潜る場所を選べば午後からでも楽しめる雲見
        
        2018_9_14
        ワイドからマクロ生物まで幅広く楽しめる雲見!
        
        2018_9_10
        マクロ無しの魚群で遊んできました#西伊豆田子ダイビング
        
    2018_9_9
        色々なゲスト様が遊びに来た下さった雲見
    
        2018_9_7
        西伊豆雲見潜り放題イベント開催!4ボート
        
        2018_9_2
        今日も楽しく雲見で体験ダイビング。特別外海にて開催
        ゲスト様コメント届きました。
        
        2018_9_1
        体験ダイビング2ダイブ+雲見潜り放題4ボートダイブ開催
        
        
        2018_8
        2018_7
        2018_6
        2018_5
        2018_4
        2018_3
        2018_2
        2018_1
        2017