電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0558-53-2012
〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子
      2045-5
          2018_10_7  前の日   次の日   最新情報
          
          台風25号の吹き返しの影響で雲見・黄金崎・安良里ダイビングポイントはクローズ。
          田子は湾内のみオープンしました。
          
          海況:風波:- うねり:外海(大/ 湾内(小 透明度2~7m 水温24~25℃
          ダイビングゲスト様
          
          
          ダイビング情報
          今日は台風25号の吹き返しの風の影響で外海はうねうね。昨日の時点でゲスト様には雲見は厳しく田子で潜ることになると思いますと海況の報告。
          それでもいいから遊びに行くよ!って言ってもらえた今日のメンバー達!前泊で遊びに来て下さいました。
          
          朝クラブハウスから海を眺めると白波が立っていて雲見はクローズ。残念ですが田子で遊ぶこと決定。
          ですが、田子の湾内はアイドル的生物が色々入ってきているので面白いですよ。
          伊豆半島でも珍しくエダサンゴの群生を見ることが出来る田子。
          
          台風24号の影響をもの凄く受けテーブル珊瑚はバキバキに割れているのが多く見られました。
          形が良く大きなテーブル珊瑚だったのにかけちゃって残念。うねりを乗り切った珊瑚も。
          
          
          エダサンゴエリアで目をひくのはチョウチョウウオ幼魚達。
          トノサマダイ幼魚・アケボノチョウチョウウオ幼魚・ヤリカタギ幼魚・トゲチョウチョウウオ幼魚・ミスジチョウチョウウオ幼魚・ミナミハタタテダイ幼魚・ミカドチョウチョウウオ幼魚など
          
          初めて見たミカドチョウチョウウオ幼魚。
          初めて見るチョウチョウウオにテンション上がったなぁ~。
          
          
          ベニカエルアンコウも発見!昨日見つけたサザナミヤッコ幼魚も同じ場所に居てくれてました。
          
          
          昨日見つけたハタタテハゼ。最後に隠れた巣穴?を見に行くと、穴の上の斜面でダイバーがフィンキックしながら何かを激写中。巣穴は砂に埋まり悲惨な状況。(泣
          気をとりなおして違う場所で生物探しをしていると、な・なんとハタタテハゼが視界に飛び込んできました。ライト向けてゲストに紹介しようと思った瞬間、近くの穴に逃げ込んでしまい紹介できず。目印を付けて一回りしてから見に行くと出てました!!いつ見ても可愛い。
          近くに雲見のガイド仲間が居たので情報提供。みんなで激写スタートしてました(笑
          
          
          今年の西伊豆はハナタツが少ない。
          今日は2個体確認出来ましたが、かなり動き回るので見つけるのが大変。
          見ることができたらラッキーってところですね。
          
          
          田子湾内ですがアイドル的被写体が多くて楽しすぎる☆
          是非リクエスト下さいね。のんびり激写しに行きましょう☆☆
          
          明日は雲見でダイビング予定です。風向きは問題無し!どこまでうねりが落ち着くか。。。
          
          
          潜りたい場所をどんどんリクエスト下さいね。○問題なし △注意 ×クローズ
          雲見ダイビングポイント情報(10/7情報)
          全域潜水: ダイビング ×
          
          田子ダイビングポイント情報(10/7情報)
          湾内:ダイビング ○
          外海:ダイビング ×
          
          黄金崎ダイビングポイント情報(10/7情報)
          全域潜水:ダイビング ×
          
〒410-3515
        静岡県賀茂郡西伊豆町田子
        2045-5
        
        TEL.0558-53-2012
        クリックで電話がかかります
        
        →お問い合わせメール
        
        →アクセス 
        
        
        
        2018_10_7
        田子の湾内アイドル生物が沢山居て楽しすぎる!3ボート
        
        2018_10_6
        台風の影響で西伊豆田子でダイビング!外海+湾内にて
        
        2018_9_29
        台風の影響で田子湾内のみダイビングOK!
        
        2018_9_24
        西伊豆田子で魚群+洞窟ダイビング!
        
        2018_9_23
        連休中日は西伊豆雲見でダイビング。
        
        2018_9_20
        黄金崎公園ビーチでのんびりオープンウォーター講習開催
        
        2018_9_18
        魚群+ウミウシを求めてのんびり2ボート#田子ダイビング
        
        2018_9_17
        今日はマンツーマンでディープダイビング#田子ダイビング
        
        2018_9_16
        西伊豆田子でダイビング。外海はうねりが強く。。。
        
        2018_9_15
        潜る場所を選べば午後からでも楽しめる雲見
        
        2018_9_14
        ワイドからマクロ生物まで幅広く楽しめる雲見!
        
        2018_9_10
        マクロ無しの魚群で遊んできました#西伊豆田子ダイビング
        
    2018_9_9
        色々なゲスト様が遊びに来た下さった雲見
    
        2018_9_7
        西伊豆雲見潜り放題イベント開催!4ボート
        
        2018_9_2
        今日も楽しく雲見で体験ダイビング。特別外海にて開催
        ゲスト様コメント届きました。
        
        2018_9_1
        体験ダイビング2ダイブ+雲見潜り放題4ボートダイブ開催
        
        
        2018_8
        2018_7
        2018_6
        2018_5
        2018_4
        2018_3
        2018_2
        2018_1
        2017