電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0558-53-2012
〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子
      2045-5
          2018_9_15  前の日   次の日   最新情報
          
          ここ最近、潮色が悪くなった西伊豆。。場所を選べば綺麗な潮がある!そう信じて今日もダイビングスタート。
          
          海況:風波:なし うねり:中 透明度3~8m 水温27~28℃
          
          ダイビングゲスト様
          
          
          ダイビング情報
          今日のゲスト様は毎年この時期に午後から遊びに来て下さる常連さん達。
          時間と共に潮色が悪くなっているという情報がどんどん上がってくる波止場。まだ、外海の24mアーチ辺りは大丈夫だよ!って言う情報をえてエントリー開始。
          良かったあ(^^ / まだ大丈夫そうだ!!
          
          雲見と言えば洞窟ダイビング!全て通行可能でしたが場所に寄っては悪い潮があったり。。2~3mぐらいしか見えないエリアも現地ガイドは地形を覚えてるからいいけど、都市型ショップさん達には厳しい潮。24アーチ・たて穴・Hの穴・黒崎など行って洞窟巡り!
          
          
          流木にはウミウシカクレエビ。昨日も見ている流木で場所も変わってないのに視界が悪すぎて見つけるのに手間が。。。
          
          
          時間と共に潮色が悪くなっているので、休憩を少しにして2本目スタート。
          とにかく良い潮を求めて!狙い通りストレス無く遊べる場所が黒崎に!!
          ここ黒崎はキンメモドキの魚群が売りで今日も群れと遊んできました。
          キンメモドキの群れがダイバーを避けるために団子になったり輪っかになってみたり魚群の動きを見ているだけで面白い!
          
          
          
          今日見ることができた生き物
          キンギョハナダイ群れ・ソラスズメダイ群れ・スズメダイ群れ・ネンブツダイ群れ・キンメモドキ群れ・ツマグロハタンポ群れ・イシダイ・イシガキダイ・テングダイ・アカハタ・タカノハダイ・カサゴ・オニカサゴ・ツノダシなどなど
          
          潜りたい場所をどんどんリクエスト下さいね。○問題なし △注意 ×クローズ
          雲見ダイビングポイント情報(9/15情報)
          全域潜水: ダイビング ○
          
          田子ダイビングポイント情報(9/15情報)
          湾内:ダイビング ○
          外海:ダイビング ○
          
          黄金崎ダイビングポイント情報(9/15情報)
          全域潜水:ダイビング ○
          
〒410-3515
        静岡県賀茂郡西伊豆町田子
        2045-5
        
        TEL.0558-53-2012
        クリックで電話がかかります
        
        →お問い合わせメール
        
        →アクセス 
        
        
        
        2018_9_15
        潜る場所を選べば午後からでも楽しめる雲見
        
        2018_9_14
        ワイドからマクロ生物まで幅広く楽しめる雲見!
        
        2018_9_10
        マクロ無しの魚群で遊んできました#西伊豆田子ダイビング
        
    2018_9_9
        色々なゲスト様が遊びに来た下さった雲見
    
        2018_9_7
        西伊豆雲見潜り放題イベント開催!4ボート
        
        2018_9_2
        今日も楽しく雲見で体験ダイビング。特別外海にて開催
        ゲスト様コメント届きました。
        
        2018_9_1
        体験ダイビング2ダイブ+雲見潜り放題4ボートダイブ開催
        
        
        2018_8
        2018_7
        2018_6
        2018_5
        2018_4
        2018_3
        2018_2
        2018_1
        2017