電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0558-53-2012
〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子
      2045-5
          2018_6_22  前の日   次の日   最新情報
          
          一昨日の大雨激しく降り昨日はうねりが強く22日の体験ダイビング大丈夫かな?って不安でしたが久しぶりの晴天!うねりもだいぶ落ち着き無事開催することが出来ました。
          今日の海況:うねり:小 透明度7〜10m 水温22.5℃
          
          体験ダイビング情報
          陸上でしっかりレクチャーを受けてから乗船!
          大型ダイビング船に乗り込んでポイントまで移動です。自分でしっかりフィンをはいて準備OK!
          
          ポイントに着いてから4つのスキルをしっかり練習して水中世界へ。
          
          すんなりダイビングスキルを自分のものにしたゲスト様達。自分の肺だけで浮力コントロール。
          
          
          雲見と言えば洞窟!体験ダイビングでも行ける大きな穴があるんです。
          今日も行ってみようと言うことになりライト片手に洞窟探検。
          
          洞窟内に入り込むと水中世界も薄暗くなる。ある程度洞窟内で遊んだら浮上。
          こんな所を潜ってたんですよと紹介すると凄〜い!って感動していたゲスト様。
          
          洞窟を抜けた水路には沢山のソラスズメダイの群れがお出迎え!
          
          1本目が楽しかったみたいで2本目も追加ダイブで遊んできました。
          
          2本目は2人共上手だったので外海に出てダイビング。
          さすが外海!潮色が良いです。しかも魚が多く常に魚の群れを見ながら泳いでいる状態。
          
          せっかくなのでダイバーと魚でパシャ!!
          
          今日体験ダイビングで見ることができた魚
          ソラスズメダイ群れ・スズメダイ群れ・イシモチ群れ・イワシ群れ・アジ群れ・メジナ群れ・ニザダイ・コロダイ・イシダイ・ボラ・オオモンハタ・ハコフグ・ブダイ・キタマクラ・マダコ・トラウツボ・サザエなど
          
          水中記念写真
          左:1本目湾内にて。/右:2本目外海にて。沢山サザエが岩に着いていたので並べて記念写真。
          潮色の違いが分かりますね。
          
          
          ゲスト様の感想
          ゲスト様に1本目と2本目、どちらが楽しかったですか?って聞くと、2人共2本目が楽しかった!!って。潮色も綺麗だし魚が沢山いて世界観が変わりますよねって☆
          自由に泳げて楽しかった♪ダイビングにハマるのもわかる気がする。
          
          体験ダイビングで外海や特別なポイントに行きたい方は体験ダイビングを2本お申し込み下さい。そうすれば行ける可能性があるかも。。。
          
          潜りたい場所をどんどんリクエスト下さいね。○問題なし △注意 ×クローズ
          雲見ダイビングポイント情報(6/22情報)
          全域潜水: ダイビング ○
          
          田子ダイビングポイント情報(6/22情報)
          湾内:ダイビング ○
          外海:ダイビング ○
          
          黄金崎ダイビングポイント情報(6/22情報)
          全域潜水:ダイビング ○
          
〒410-3515
        静岡県賀茂郡西伊豆町田子
        2045-5
        
        TEL.0558-53-2012
        クリックで電話がかかります
        
        →お問い合わせメール
        
        →アクセス 
        
        