電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0558-53-2012
〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子
      2045-5
          2018_8_15  前の日   次の日   最新情報
          
          台風18号の影響なのか?せっかくうねりも収まりつつあった雲見の海、うねり再発です(泣
          今日は体験ダイビングのゲスト様が沢山遊びに来るのにこのうねりはやっかいだな。。。
          ですが開催出来るレベルなので今日も元気にダイビングスタート。
          
          海況:風波:- うねり:小 透明度6~12m 水温26~28℃
          
          クリオネダイバーズゲスト様
          体験ダイビング午前の部
          
          後日ゲスト様よりコメント届きました。ありがとうございます。
          昨日、雲見の体験ダイビングでお世話になりましたIです。 子供の初ダイビング&私の十数年ぶりのダイビングにお付き合いいただきありがとうございました!
          子供は耳抜きがうまくできず、あまり深く潜れませんでしたが、とても楽しかったと喜んでいました。 「耳抜きの練習をして、またチャレンジ!」と言ってますので、またよろしくお願いします。
          
          ガイド:宇都宮
          深く行くより浅瀬の方が沢山の魚を見ることが出来るので無理の無い程度で無事遊べて良かったですね。少しずつなれていけば良いのでは?また、遊びに来て下さい。Rちゃんまた来てね☆
          
          
          体験ダイビング午後の部
          
          
          
          体験ダイビング情報
          午前中に来て下さったゲスト様は親子で参加。
          陸上でしっかりレクチャーを受け本格ダイビング船で出発!
          フィンやマスクを装着して潜る準備OK!
          
          浅瀬でしっかり4つのスキルを練習。
          
          なかなか耳抜きが上手くいかず苦戦していましたが自分の力で上手に浮き沈みしながら水中散歩
          
          青くて綺麗なソラスズメダイなど沢山の魚を見ることが出来ました。
          
          
          
          見ることができた魚
          ソラスズメダイ群れ・イシモチ群れ・キビナゴ群れ・スズメダイ群れ・メジナ群れ・ニザダイ・アイゴ・クマノミ・イカなど
          
          午後の部
          駐車場が混み合う事が予想されるので皆さん早めにご到着。
          陸上でしっかりレクチャーを受けた4人。海のコンディションが良くないので2チームに分けて行ないました。
          さぁ~本格ダイビング船で出発!フィンやマスクを装着して潜る準備OK!
          
          浅瀬でしっかり4つのスキルを練習。
          
          始めは怖さがあり浮上してしまうこともありましたが時間と共になれてきて落ち着いて潜れるほどに上達。水中アーチも通って遊んできました。
          
          青くて綺麗なソラスズメダイなど沢山の魚を見ることが出来ました。
          
          
          見ることができた魚
          ソラスズメダイ群れ・キビナゴ群れ・スズメダイ群れ・メジナ群れ・ニザダイ・アイゴ・クマノミ・イシダイ・オトヒメエビ・サザエなど
          
          午後の部
          2チームに分けたことで陸上でのレクチャー終了後、潜るまでに少し間が空いてしまいましたが気を取り直してフィンやマスクを装着して潜る準備OK!
          
          待たせてしまったお詫びに、潜った瞬間から魚が沢山居るポイントへ行ってきました。
          始めにしっかり4つのスキルを練習。
          
          海に入った瞬間から沢山のソラスズメダイの群れ
          
          
          見ることができた魚
          ソラスズメダイ群れ・イシモチ群れ・キビナゴ群れ・スズメダイ群れ・メジナ群れ・ニザダイ・アイゴ・クマノミ・ナマコ・サザエなど
          
          運動神経も良い2人!水中アーチもくぐって遊んできました。
          
          中性浮力もバッチリ!上手に泳いでいましたね。
          
          
          皆さんご来店ありがとうございました。また、西伊豆に遊びに来る機会がありましたら連絡下さいね☆
          
          潜りたい場所をどんどんリクエスト下さいね。○問題なし △注意 ×クローズ
          雲見ダイビングポイント情報(8/15情報)
          全域潜水: ダイビング ○
          
          田子ダイビングポイント情報(8/15情報)
          湾内:ダイビング ○
          外海:ダイビング ○
          
          黄金崎ダイビングポイント情報(8/15情報)
          全域潜水:ダイビング ○
          
〒410-3515
        静岡県賀茂郡西伊豆町田子
        2045-5
        
        TEL.0558-53-2012
        クリックで電話がかかります
        
        →お問い合わせメール
        
        →アクセス 
        
        
        
        2018_8_30
        初田子ファンダイブのゲスト様と3ダイブして遊んできました
        
        2018_8_29
        西伊豆田子でファンダイビングとオープンウォーター講習開催
        
        2018_8_27
        千葉県館山サメツアー開催
        
        2018_8_26
        千葉県館山サメツアー開催
        
        2018_8_18
        安良里ダイビング。2チームに分けて4ダイブしてきました。
        
        2018_8_17
        神子元島でマンツーマンダイビング
        
        2018_8_16
        久しぶりの大時化だったけど雲見2ボートして遊んできました
        
        2018_8_15
        初めて潜るゲスト様が集まり体験ダイビング開催#雲見
        ゲスト様コメント届きました
        
        2018_8_14
        嫁さんの職場仲間がダイビングに来てくれた!#雲見洞窟
        
        2018_12~13
        アドバンス講習@田子|雲見
        
        2018_8_11
        学生さんダイバー、どんどん潜って、ガンガン貯めよう#雲見
        
        2018_8_8
        雲見から黄金崎にポイントを変えて体験ダイビング開催
        
        2018_8_6
        アオリイカの産卵を見ようと集まったゲスト様達#黄金崎
        
        2018_8_5
        久しぶりの田子!外海ダイビング。
        
        2018_8_4
        西伊豆雲見潜り放題イベント開催|ガッツリ!4ボートダイブ
        
        2018_8_3
        雲見の地形で遊びながらウミウシ+魚群探し
        
        2018_7
        2018_6
        2018_5
        2018_4
        2018_3
        2018_2
        2018_1
        2017