電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0558-53-2012
〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子
      2045-5
          2018_7_6  前の日   次の日   最新情報
          
          毎年遊びに来て下さるゲスト様達。
          前日まで台風のうねりと風の影響でクローズ続きの雲見でしたが、ダメもとで遊びに来てくださいました。
          今日の海況:風波:- うねり:あり 透明度8〜14m 水温22〜24℃
          
          クリオネダイバーズゲスト様
          
          
          ダイビング情報
          朝起きて海を見ているとうねりがあるし雲見をあきらめて田子湾内ですねってゲスト様との会話。とりあえず雲見の海況確認してみるとな・なんとオープン!ダメもとで遊びに来て下さるゲスト様ほど実は潜れちゃった!って事多いです。
          
          今日のリクエストメニュー!
          1・2本目は大きい魚探しの旅
          3本目はウミウシ探し
          4本目は魚群をムービーで撮りたい!
          
          うねりが大きいので外海の24ブイからのエントリー。クローズ後の海+今日もうねりありという海況だったので潮色が心配でしたが予想外に綺麗。クローズ前よりきれいな感じ。
          
          大きい魚探し!初めに24mアーチ内に居るテングダイ。今日も3匹!また違う穴を出ると岩の上で休憩中のヒラメ!
          
          コロダイはいろいろな所で見ることができます。そしてコロダイに似ているコショウダイ。
          
          クエもうねりから避難しているのか切れ間で待機中!
          
          
          ウミウシ探し30分1本勝負
          
          アオウミウシ属の1種6/クラサキウミウシ
          
          シロタスキウミウシ/ジュッテンイロウミウシ
          
          
          ラストは魚群をムービーで撮りたいということで黒崎へ
          4本目にもなるとうねりも落ち着いてきた感じが。。魚が群れ群れの洞窟も入れるかな?!
          無理なら外から見るだけ。。
          洞窟内全然問題なし!
          
          前回よりキンメモドキの群れが増えたようなきが。。。
          群れ群れダイビング撮影スタート。
          
          
          
          4本目は、休憩中に下りの激流が入ったらしくな・なんと潮色回復!
          
          今日1番良い潮でした。
          
          初心者でも洞窟ダイビングご案内致します。
          どんなダイビングがしたいかリクエストOK!マクロ?ワイド?洞窟?などなど。
          次回の潜り放題開催は8月の1〜7日の予定です。
          
          潜りたい場所をどんどんリクエスト下さいね。○問題なし △注意 ×クローズ
          雲見ダイビングポイント情報(7/2情報)
          全域潜水: ダイビング ○
          
          田子ダイビングポイント情報(7/2情報)
          湾内:ダイビング ○
          外海:ダイビング ○
          
          黄金崎ダイビングポイント情報(7/2情報)
          全域潜水:ダイビング ○
          
〒410-3515
        静岡県賀茂郡西伊豆町田子
        2045-5
        
        TEL.0558-53-2012
        クリックで電話がかかります
        
        →お問い合わせメール
        
        →アクセス 
        
        