電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0558-53-2012
〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子
      2045-5
          2018_11_5  前の日   次の日   最新情報
          
          西伊豆の天気は曇り。
          潮色は緑色で透明度8~10mぐらい。水温も21~22℃と暖かい海継続中です。
          
          海況:風波:- うねり:- 透明度8~10m 水温21~22℃
          
          ダイビングゲスト様
          
          
          ダイビング情報
          今日のゲスト様はマクロ生物から大きな魚・洞窟まで全てにおいて興味があるゲスト様。
          どんなスタイルでも対応できる雲見!今日も1日楽しもうね★
          
          
          24mアーチには魚群が!見ごたえあり。
          
          人が一人通れるぐらいの穴の中に巨大クエ!超~近距離でクエとにらめっこ中。
          
          ミナミウミヘビがニョロニョロと!普段は砂の中に体を隠しているので、なかなか見れない光景に大満足なゲスト様。
          
          フリソデエビエリアには3匹のフリソデを見ることができます。
          カミソリウオ(ペア)雲見には人気生物が多いですよ。
          
          今日見た魚たち
          キンギョハナダイ群れ・イサキ群れ・スズメダイ群れ・メジナ群れ・キンメモドキ群れ・ネンブツダイ群れ・シラコダイ群れ・コロダイ・ツノダシ・アオブダイ・イスズミ・イシダイ・イシガキダイ・テングダイ・クエ・アカハタ・ブダイ・カミソリウオ(ペア)・ミナミウミヘビ・ミノカサゴ幼魚・キリンミノカサゴ幼魚・ソメワケヤッコ幼魚・フリソデエビ・アカホシカクレエビ・イソギンチャクエビなど
          
          今日もマッチボウウミウシは同じ場所で確認できました。
          
          セスジミノウミウシ/ネアカミノウミウシ
          久しぶりに見たセスジミノウミウシ。かなり大きな個体で20mmぐらいありました。
          
          
          今日見たウミウシ
          アオウミウシ・サラサウミウシ・キイロワミノウミウシ・コミドリリュウグウウミウシ・ケラマミノウミウシ・マッチボウウミウシ・ネアカミノウミウシ・コトヒメウミウシ・マツカサウミウシ・マダライロウミウシ・セトイロウミウシ・ルージュミノウミウシ・エンジイロウミウシ・キイロウミウシ・キイロイボウミウシ・フリエリイボウミウシなどなど
          
          潜りたい場所をどんどんリクエスト下さいね。○問題なし △注意 ×クローズ
          雲見ダイビングポイント情報(11/5情報)
          全域潜水: ダイビング ○
          
          田子ダイビングポイント情報(11/5情報)
          湾内:ダイビング ○
          外海:ダイビング ○
          
          黄金崎ダイビングポイント情報(11/5情報)
          全域潜水:ダイビング ○
          
〒410-3515
        静岡県賀茂郡西伊豆町田子
        2045-5
        
        TEL.0558-53-2012
        クリックで電話がかかります
        
        →お問い合わせメール
        
        →アクセス 
        
        
        
        2018_11_5
        アイドル生物が多い雲見 マンツーマンでも潜り放題開催
        
        2018_11_4
        西伊豆田子も面白い!外海:フト根にて2ダイブ
        
        2018_11_3
        ウミウシ探しを中心にワイドからマクロまで遊んできました。
        
        2018_11_2
        洞窟と大きな魚を求めて雲見でダイビング
        
        2018_10
        2018_9
        2018_8
        2018_7
        2018_6
        2018_5
        2018_4
        2018_3
        2018_2
        2018_1
        2017