電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0558-53-2012
〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子
2045-5
2023_5_20 前の日 次の日 最新情報
今日はGWに遊びに来てくださったゲスト様が早速リピートで遊びに来て下さりました。
常連様が前泊で遊びに来て下さりました。
みなさんご来店ありがとうございます。
2チームに分けて
ベテランディープダイビングチーム/通常ファンダイビングチーム
ダイビング情報
1本目は外海:フト根へ
私のベテランチームはゲスト様が色々課題を持ってダイビング。
課題1/神子元対策でスムーズな選考出来るようにする。
課題2/使用しているバラクーダのフィンになれる為に泳ぐ。
1本目はシークレットポイントまで泳いでその先まで行って帰ってこよう!というプランでスタート。
フリー潜降からスタート。課題1ですね。水面で少し時間を使いましたが問題なく潜降。
南からの流れが強く、吐いた泡が横に流れる流れ。
シークレットポイントまで行って帰ってくるのはスキル的に難しいと判断して南側のサクラダイポイントへ変更。
サクラダイ♂40匹位の群れが流れに逆らって必死に泳いでいる感じでした。
根回りのキンギョハナダイなど激写しながら遊んで終了。
2本目はピカチュウことウデフリツノザヤウミウシ見たことがないというのでリクエストはピカチュウ!
そして2本目のゲスト様課題は。。。
課題1/フロートを上手にあげる練習
2本目もディープダイビング水深30mまで行ってきました。
セトリュウグウウミウシは2匹見ることができました。
クロスジリュウグウウミウシ/シロイバラウミウシ
リクエストウミウシ/ピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウ)1匹のみゲット!
オオモンカエルアンコウも定位置
ラストはゲスト様課題/フロートを上手にあげる!
ベテランダイバーでも、いつでも上手に打ち上げ出来るように日々トレーニング!
3本目は外海:田子島へ
潜ったことがあるのか?ないのか?わからないので地形を確認しながらのダイビングリクエスト。
田子島は5/15から9/15までの期間限定ポイントです。
水深20mラインには様々な色、形をしたソフトコーラル達が売り!
キビナゴの群れ・ムツ群れ・イサキ群れ・キンギョハナダイ群れ・ハマチ・テングダイなどなど
〒410-3515
静岡県賀茂郡西伊豆町田子
2045-5
TEL.0558-53-2012
クリックで電話がかかります
→お問い合わせメール
→アクセス
2023_5_28
魚影No1/黄金崎ビーチにて体験ダイビング開催🎁ムービーあり
2023_5_24
雲見/地形と洞窟満喫体験ダイビングコース開催🎁ムービーあり
2023_5_19
黄金崎公園マリンセンター のお手伝いで体験ダイビング
2023_5_18
雲見ならではのダイビングを希望。探検ダイビングへ!
2023_5_17
リクエストは西伊豆田子でディープダイビング
2023_5_16
ライセンス講習最終日/実技テスト+ファンダイビング
2023_5_15
田子で4ボートリクエスト!全て外海で遊んできました。
2023_5_7
オープンウォーター講習1日目@西伊豆黄金崎
2023_5_6
小学生5年生が体験ダイビングに挑戦@黄金崎
2023_5_5
3チームに分けて初心者ダイバーからベテランダイバーまで@雲見
2023_5_4
2チームに分けてディープファンチームと通常ファンチーム@田子
2023_5_3
東京から車で6時間、雲見でボートダイビング
2023_5_2
常連様とマンツーマンダイビング@西伊豆田子
2023_04
2023_03
2023_01
2022
2021
2020
2019
2018
2017