電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0558-53-2012
〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子
      2045-5
          2017_11_6  前の日   次の日   最新情報
          
          今日は天気も良く穏やかな海況。日向に居れば裸で居ても寒くない陽気でした。
          水温も22〜23度あるのでまだまだウエットで大丈夫!
          今日は潜り放題イベントの日ですがリクエストで2ボートのみ。今月は明日で最後です。
          
          今年の潜り放題も来月で終了です。
          潜り納めに沢山潜っちゃいましょうね。。お1人様から受付歓迎です。
          ご予約はこちらからお願いします。
          https://direct.satsukisan.jp/direct/plan/calendar/pln3000003388/
          
          今日の主役
          2ボートダイビングのゲスト様
          
          
          海洋状況
          ファンダイビング情報
          昨日より潮色は若干回復!ブイ下の水底が見えるぐらいまで復活。透明度13mぐらい。
          今後も時間と共に潮色も回復しそうな感じですよ。水温は22〜23度。
          まだまだウエットで楽しめる!
          
          雲見といえば洞窟ダイビングが有名。ライセンスとりたての子が多かったけど皆さん上手に泳げていたのでガンガン洞窟に入って遊んできました。
          洞窟内には沢山の群れが入って居るので群れ群れダイビング面白いですよ。
          
          
          洞窟の出口にはこんなに大きな魚。雲見で見ることが出来る1番大きな魚、クエです。
          私たちは洞窟の中から気配を消しながらしばらく眺めていましたが、気づかれると岩の切れ間に逃げていきましたが、何処に逃げ隠れするかは長年の経験からばればれ。
          
          亀裂に隠れるクエを激写!
          
          
          魚情報
          キンギョハナダイ群れ・ソラスズメダイ群れ・メジナ群れ・イサキ群れ・キンメモドキ群れ・ネンブツダイ群れ・ミツボシクロスズメダイ群れ・カンパチ群れ・キビナゴ群れ・イシダイ・コロダイ・クエ・コブダイ・カサゴ・アカハタ・アイゴ・ニザダイ・ベニカエルアンコウなど
          
          最後はみんなで水中記念写真を撮って終了。また遊びに来て下さいね。
          ありがとうございました。
          
          
          
          
          雲見ダイビングポイントで潜り放題!思い思いのダイビングを堪能しませんか?!
          雲見潜り放題イベント2017年11月1日〜11月7日まで開催予定。
          クラブハウス宿泊空きございます。お問い合わせください。
          
          潜りたい場所をどんどんリクエスト下さいね。○問題なし △注意 ×クローズ
          雲見ダイビングポイント情報(11/6情報)
          全域潜水: ダイビング ○
          透明度(11/6情報)12~13m
          水温22〜23℃
          
          
          田子ダイビングポイント情報(11/6情報)
          湾内:ダイビング ○
          外海:ダイビング ○
          透明度(11/5情報)
          (湾内) 5〜7m
          (外海) 5~8m
          水温23〜24℃
          
          
          黄金崎ダイビングポイント情報(11/6情報)
          全域潜水:ダイビング ○
          透明度(11/6情報)8〜15m
          水温22〜23℃
          
〒410-3515
        静岡県賀茂郡西伊豆町田子
        2045-5
        
        TEL.0558-53-2012
        クリックで電話がかかります
        
        →お問い合わせメール
        
        →アクセス 
        
        