電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0558-53-2012
〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子
      2045-5
          2017_11_2  前の日   次の日   最新情報
          
          久しぶりの田子。今日はエダサンゴが見たいゲスト様やピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)が見たいゲスト様達が集結。
          天気も良く良い凪!1本目は外海で群れ群れダイビングで遊び、2本目からはリクエストに応えてダイビング。
          
          今日の主役
          
          海洋状況
          ファンダイビング情報
          1本目は魚影の濃い沖根へ。田子にダイビングをしに来ているのだから1度は行きたいポイント。
          潜降ロープ下には沢山の群れが待っていました。
          メジナ群れ・キンギョハナダイ群れ・イサキ群れ
          
          もう少し流れがあればグッと魚たちもかたまって迫力のある写真がとれるんですけどね。。。
          今回は流れが無くダイバーには泳ぎやすい海でした。
          
          エダサンゴエリアではアケボノチョウチョウオ・トノサマダイ・ヒレナガハギ・ヤリカタギなどの幼魚を見ることが出来ます。
          
          
          魚情報
          キンギョハナダイ群れ・スズメダイ群れ・ソラスズメダイ群れ・メジナ群れ・イサキ群れ・キンメモドキ群れ・ツマグロハタンポ群れ・ネンブツダイ群れ・ミツボシクロスズメダイ群れ・アオリイカ群れ・カンパチ群れ・テングダイ・イシダイ・コロダイ・カサゴ・アカハタ・アイゴ・ニザダイ・マツカサウオ・ベニカエルアンコウ・ハナタツなど
          
          ウミウシに行ってきました。
          水温が高い影響なのか?台風で飛ばされてしまったのか?去年のようにはウミウシも発見できず。。今回見たかったウデフリツノザヤウミウシはかなり力を入れて探しましたが見つけることが出来ませんでした。どこに居るんだろ。
          沖根で見つけた オショロミノウミウシ属の一種 35 
          
          その他に
          アオウミウシ・シロウミウシ・ヒロウミウシ・ミチヨミノウミウシ・オショロミノウミウシ属の一種 35 ・コノハミドリガイなど
          
          雲見ダイビングポイントで潜り放題!思い思いのダイビングを堪能しませんか?!
          雲見潜り放題イベント2017年11月1日〜11月7日まで開催予定。
          クラブハウス宿泊空きございます。お問い合わせください。
          
          潜りたい場所をどんどんリクエスト下さいね。○問題なし △注意 ×クローズ
          雲見ダイビングポイント情報(11/2情報)
          全域潜水: ダイビング ○
          透明度(11/2情報)6~7m
          水温23〜23℃
          
          
          田子ダイビングポイント情報(11/2情報)
          湾内:ダイビング ○
          外海:ダイビング ○
          透明度(11/2情報)
          (湾内) 6〜7m
          (外海) 7~8m
          水温23〜24℃
          
          
          黄金崎ダイビングポイント情報(11/2情報)
          全域潜水:ダイビング ○
          透明度(11/2情報)7〜8m
          水温23〜24℃
          
〒410-3515
        静岡県賀茂郡西伊豆町田子
        2045-5
        
        TEL.0558-53-2012
        クリックで電話がかかります
        
        →お問い合わせメール
        
        →アクセス 
        
        